インストラクター
-
Fusako
STOTT PILATES 認定インストラクター私にとってセッションの後のお客様の笑顔は、
何ものにも代えがたい宝物です。昔から身体を動かす事が大好きで、小・中学校の間と大学を卒業後、数年前までバレエを続けていました。
テレビでバレリーナの密着取材を見た時に、ピラティスを知りました。
独学で解剖学等の勉強はしていたのですが、数年後、身体のために何か出来ないかと思ったときに、迷わずピラティスを検索し、通い始めました。
通っているうちに、ピラティスがどんどん楽しくなり、色々な事が楽に出来るようになりました。
楽しみながら健康的な身体を手に入れて頂けるようなセッションをしたいと、いつも考えています。私にとって、セッション後のお客様の笑顔は宝物です。
皆様が快適な毎日を過ごせるお手伝いをさせて頂けましたら、嬉しく思います。 -
Shizuka
社会人になり運動と全く無縁な生活を送って数年、動かないうえ食べることが大好きだったので体重はみるみる増加の一方。
そのうえ多忙な毎日に明け暮れ、心身疲れている時に出会ったピラティス。運動嫌いな私でも唯一続き、受けるたびに身体の変化や気付きがあり身体も心も変化し、身体が整う事に感動しました。
身体硬いし私には無理、歳とったから代謝悪いから痩せないなんてことはないと自分自身が確信。
お客様により一層、身体も心も輝ける日々を送って頂けるよう、一緒にピラティスを楽しみたいと思います。 -
Eri
育児中に母の介護が始まり心も体も疲れ切っていた時、自分だけの時間に自分と向き合うため、気分転換と丈夫な心と身体作りのためにできることはないかと色々模索しました。
最初はヨガから初めました。
練習すればするほどどこかを痛めてしまい、せっかく心と体を元気にするために取り組んでいるのに何でだろうと迷子になりました。
次第に体の使い方を知った方が良いと言うことに気が付き、偶然ピラティスのレッスンを受けたときに「これだ!!」と思い、特に解剖学に特化しているストットピラティスにたどり着きました。
ピラティスをすることによって体に対する気付きが増えて、ヨガがやりやすくなりました。ピラティスのセッションでは自分の動きに集中しながら動くので「今」に集中ができ、終わった後の心地よい感覚が好きです。
自分のための時間にピラティスを始めてみませんか?
コンディショニング
吉川 尚作
ナチュパのコンディショニングはTotal body management
姿勢、体質、体格はもちろんのこと、心身の疲労度や仕事や
日常生活の動作、スポーツの特徴などを加味して
あなたのためだけのコンディショニングをご提供いたします
マッサージは「良薬口に甘し」優しく心地よく心身をリセット
鍼灸は、体に無理なく長く続けられる施術
心身のバランスを整え体の中からリフレッシュ
整体テーピングは、関節の歪みを元に戻し
筋肉を本来の状態に戻し、痛み、しびれを緩和
力強くしなやかな体作りをサポートします